1月2週

今週は業務の忙しさがピーク

  • 予定ではこの3連休で本社で使う図書管理アプリのデモを作る予定だったが、最後の画面実装でハマっているためあまり進められそうにない。
  • Wijmoというライブラリを使用しているが、なかなか難しく苦戦している。これからも色々なライブラリを使用して開発していくことになると思うので機能や使い方の把握をできるだけ早くするようにキャッチアップをする

土曜:5h

日曜:5h

  • グリッドの計算にて参照渡しを用いていたせいで想定の結果にならずにハマった。
  • lodashのcloneDeepメソッドで複製して変数を共有しないようにした。

月曜:8h

火曜:12h

  • 配列の先頭に要素を追加する方法
  • unshiftを使う
this.mkmData.tab.unshift(total)

水曜:12h

  • タブをv-forで作っていてリアクティブにタブ数を変更するにはv-forで回している配列(tabs)を変更すればよい。(今回UIはElementUIを使った)
<el-tabs
    v-model="activeTab"
    :before-leave="checkEdited"
    @tab-click="handleTabClick"
  >
    <el-tab-pane
      v-for="(item, index) in tabs"
      :key="index"
      :name="index.toString()"
      :label="item.Name"
    ></el-tab-pane>
  </el-tabs>

木曜:12h

  • @Getter('HOGE/describe')stateとアクションを呼ぶdispatch('HOGE/describe')は合わせるようにした方がわかりやすい
  • mixinを定義しインポートしたらそのメソッド名と変数名はmixinのものとなる
  • メソッド名をつけるときはできるだけ具体的に命名した方が良い。なぜならそのメソッドの機能を成し遂げるにはもう一つ2つ補助的なメソッドが必要になるかもしれないから

金曜:9h

  • lodashのfindで検索
  • 使い方
  • _.find(検索元の配列, { 引っ掛けるオブジェクト名: その値 }
const userName = _.find(this.users, {
      userId: payload.userId
    })

週次報告

  • 目標勉強時間:70h
  • 勉強時間:63h
  • 目標との乖離:-248.75h
  • 何を得たか:nuxt.js + TypeScriptの基礎 + javascriptの基礎 + ディベロッパーツールの使い方
  • 何が必要か:nuxt.js + typescriptの基礎と応用
  • 来週の目標:nuxt.js + typescript + firebaseにて書籍管理アプリのモックを作成する